ポイントプログラムにコツがあったんですが
メインカードは三井住友 ANA VISA です。電子マネーはEdyです。クレジットカードのポイントプログラムはANAのマイレージに交換するようにしています。マイレージは特典航空券か、2万マイルで3万円相当のANA旅行券に交換することを目論んでいます。
通常、三井住友VISAでは1000円あたり5円相当のワールドプレゼントのポイントが付与されます。これまでは、マイ・ペイすリボの特典を利用することで、1000円あたり10円相当にすることができました。
ところが、この特典が、もうすぐ無くなるのです。
クレジットカード戦略も見直しかなぁ
ほかにも、これまではクレジットカードからEdyチャージした場合にワールドプレゼントのポイントが付与されていたのですが、今後は付与されなくなります。この特典はEdyを使う動機の一つでした。
というわけで、今後はクレジットカードや電子マネーも見直すタイミングかもしれません。
クレジットカードであれば、楽天カードでは1%以上のポイントが付きます。電子マネーであれば、iDプラットフォームのカードであれば、事前にチャージする必要がないので手軽です。(余談ですが、Edyはチャージが必要なので、携帯の機種変更やクレジットカードの切り替えの時に不便なのです)
ちょっと見直してみることにします。